MT4 WebTraderでの注文の出し方
- マーケットウォッチウィンドウを使用する: マーケットウォッチウィンドウで希望する銘柄を右クリックし、新規注文を選択します。
- ツールバーを使用する: メインツールバーにある新規注文ボタンをクリックします。
即時取引を行うには、タイプフィールドでマーケット実行を選択し、銘柄とボリューム(ロット)を選択してから、成行売りまたは成行買いをクリックして注文を出します。
注文ウィンドウの「シンボル」フィールドでは、ドロップダウンリストを使用して取引する銘柄を変更できます。左側には、リアルタイムで価格を表示する対応するティックチャートがあります。また、取引を行う際にコメントを追加できるコメントフィールドもあります。
注文にはストップロスとテイクプロフィットを設定するオプションもあります。これは、注文ウィンドウの関連フィールドに入力することで行えます。
注意: ストップロスまたはテイクプロフィットが現在の価格に近すぎる場合、「無効なS/LまたはT/P」という通知メッセージが表示されます。
注文が出された後、オープンポジションはターミナルのトレードタブに表示されます。
指値注文の出し方
- マーケットウォッチウィンドウを使用する: マーケットウォッチウィンドウで希望する銘柄を右クリックし、新規注文を選択し、注文ウィンドウで注文タイプ指値注文を選択します。
- ツールバーを使用する: メインツールバーにある新規注文ボタンをクリックし、注文ウィンドウで注文タイプ指値注文を選択します。
注文にはストップロスとテイクプロフィットを設定するオプションもあります。これは、注文ウィンドウの関連フィールドに入力することで行えます。
重要: 注文の設定が間違っている場合、注文を出すことはできません。注文ボタンは無効になり、注文のパラメータが有効になるまでグレー表示されます。
行いたい注文の詳細を入力し、注文ボタンをクリックします。
取引が行われた後、ターミナルウィンドウにあるトレードタブをクリックすることで確認できます。
注文の出し方、変更、クローズ方法についての詳細なガイドは、以下のビデオをご覧ください。